Print It Yourself
P.I.Y.通信
お手元にあるプリンターを活用して、ユニークなプリンター用紙に”自分でプリントしてみませんか?
記事一覧

「値札、価格表示などの変更」に便利なプリンター用紙。プライスカードならマルチPOP用紙、CCマルチカード。下げ札や商品タグならさげ札プリント用紙。ラベルなら楽貼ラベル。

Office2016、Word2016、Excel2016の差込機能を使った宛名ラベルの作成方法。最新版でも使用可能です。

日本郵便のクリックポストをお使いなら、楽貼ラベル4面を使えば、圧倒的に便利です!クリックポストのラベル作成の流れをご紹介します。

ラミネートしたプライスカードやPOPなどの作成。ラミフリーマイクロミシン分割品を使えば、ラミネートは不要で、手で簡単に切り離せ大変便利です。

丸型POPをラミネートして、ハサミで切っていませんか。ラミフリー丸型POPを使用すれば、プリントして手で切り離すだけでキレイな真円の丸型POPを簡単作成できます!

施設のサインや誘導掲示にもラミネートが必要ないラミフリー。長尺紙を活用し、しかも連結すれば、大型掲示にも対応できるユニークな採用事例をご紹介します。

新型コロナウイルス対策、ソーシャルディスタンスなど、様々な掲示物や貼り紙が増加中。それらの掲示物をラミネートするなら、ラミネート済、ラミネート不要の耐水紙「ラミフリー」が便利です!

建設現場の看板、掲示に多数採用!ラミネートに代わるラミフリーの3つのストロングポイント。

ラミネート済、ラミネート不要の耐水紙「ラミフリー」。アルコール消毒したら、どうなるのか、実験してみました。

キレイにはがせる「楽貼ラベル 弱粘」ラインナップ!貼って、楽にはがせる!6アイテムのテンプレートを無料ダウンロードいただけます。

人気のオンデマンドフラットファイル。プリント方法を、ステップバイステップで詳しくご紹介。
