Print It Yourself
P.I.Y.通信
お手元にあるプリンターを活用して、ユニークなプリンター用紙に”自分でプリントしてみませんか?
記事一覧

独特のやわらかな風合いで人気のある「インクジェット不織布」。ポスター、カレンダー、バナー、幕、敷布など用途が様々に広がっています。

インクジェットクロス用紙を使ったタペストリーやバナーの印刷から作成まで、実際の作成方法、コツをステップ・バイ・ステップ で詳しく解説。

学会ポスター用の大判インクジェット用紙なら「インクジェット不織布」。紙のポスターの問題点を解消する「インクジェット不織布」がおすすめな4つの理由。

ワードとエクセルを使った差込印刷の仕方を詳しく解説します。宛名ラベル、宛名シールを作成するなら必見です!

坪量とは?、連量とは?紙や印刷業界で使われている紙の厚みを表す単位を詳しく解説します。

知っていると断然便利です!プリンターごとのプリント位置の調整方法。富士ゼロックス、キヤノン、リコー製レーザープリンターなどを紹介します。

ラミネート加工、ラミ加工、パウチ加工が不要に!ラミネート済の「ラミフリー」の用途は様々な業種に広がっています。

商業施設などで求められるバナー防炎、タペストリー防炎は、彩dex高発色防炎クロス。防炎防炎製品ラベルの取得方法などを紹介します。

ポスターパネルの活用で見栄えを格段にアップ!ポスター掲示に大変便利です!ポスター出力に最適な大判インクジェットロール紙をご紹介。

下げ札、商品タグ、値札を自作するなら「さげ札プリント用紙」です。A4サイズに面付され、 手で簡単にはがせます。

3秒で消費者の購買意欲を高める「アイキャッチPOP」「一言POP」。ラミフリー型抜き品を使えば、目を惹く効果的なPOPをお手元のプリンターで簡単に作成できます。
